hal(カメラ歴3年)

その他

初心者が最初に覚えるべきカメラ用語5選

はじめまして。この記事をご覧いただきありがとうございます。私は趣味でカメラを楽しんでいる者として、これからカメラを始める方が「なんだか難しそう…」と感じてしまう気持ちがとてもよくわかります。とくに最初の頃は、説明書や設定画面に並ぶカタカナや...
カメラケース

OM SYSTEM OM-3にぴったりのレザーカバー|おしゃれと機能性を両立したおすすめを紹介

レザーカバーは、単なるアクセサリーではありません。傷や衝撃からカメラを守るという実用性に加えて、持つ人のセンスや個性を映し出すアイテムでもあります。しかもOM-3のようなクラシカルなカメラには、革の質感がとてもよく似合います。まるで時間を重...
カメラケース

RICOH GR IIIx レザーケースの使い方と選び方

RICOH GR IIIxは、ポケットサイズのコンパクトなボディにAPS-Cセンサーを搭載した高性能スナップシューター。その魅力を最大限に活かすためには、カメラの保護と携行性を兼ね備えたレザーケースの選定が欠かせません。レザーケースは単なる...
カメラ

初心者必見!ネオ一眼の魅力とおすすめモデルを徹底解説

ネオ一眼とは――唯一無二の“ブリッジカメラ”が再び脚光を浴びる理由 かつて「ブリッジカメラ」と呼ばれていたネオ一眼は、レンズ交換式カメラとコンパクトデジタルカメラ(以下コンデジ)の“橋渡し役”として1990年代に誕生しました。スマートフォン...
カメラ

Kodak PIXPRO FZ55レビュー|平成レトロな写りに惚れた。スマホじゃ撮れない“味”を楽しむ一台

ここ数年、「平成レトロ」のトレンドに乗って、再び注目を集めているのがコンパクトデジタルカメラ、通称「コンデジ」です。その中でも、20,000円台という手頃な価格と、どこか懐かしい色味や描写で人気を集めているのが、Kodak(コダック)の「P...
お手入れ

シューズクリーナーの使い方と選び方 スニーカーを清潔に保つ秘訣とは?

スニーカーやレザーシューズなど、私たちの足元を飾る靴は毎日のように外の汚れや汗と向き合っています。だからこそ、適切なシューズクリーナーを使ってお手入れすることが、靴の寿命を延ばし、見た目を美しく保つための鍵となるのです。ここでは、靴を長く大...
カメラ

Osmo Pocket 3 レビュー:手のひらサイズの本格派カメラ、その実力とは?

Vlog時代の理想型カメラが登場カメラや動画撮影に関心のある人なら、いま話題の「Osmo Pocket 3(オズモ ポケット スリー)」という名前を耳にしたことがあるかもしれません。2023年10月にDJIから発売されたこの小型カメラは、手...
カメラ

軽くて高画質!PowerShot V1をレビュー

外観・持ちやすさ・使いやすさは?デザインから感じたことカメラ選びって、スペックも大事だけど、実は「見た目」と「持ちやすさ」もすっごく大事なんですよね。今回レビューするCanon PowerShot V1は、手にしたときの印象がとてもよかった...
カメラ

OM SYSTEM Tough TG-7レビュー|使ってわかった“本気でタフ”な相棒カメラ

最近出会ってすっかり気に入っているカメラがあります。それが、OM SYSTEMの「Tough TG-7(タフ ティージーセブン)」というコンパクトデジタルカメラです。カメラを始めたころは、スマホでも十分って思ってました。でも、撮るシーンが広...
カメラ

SONY VLOGCAM ZV-1F レビュー:動画を撮りたくなるカメラ、登場!

動画って、どんなカメラで撮ればいいの?最近、YouTubeやInstagram、TikTokなどで、自分の日常や旅行を動画で残す人が増えています。いわゆる「Vlog(ブイログ)」というスタイルです。でも、「スマホだと物足りない…」「プロっぽ...